2回目の茶木の剪定

27日、2回目の茶木の剪定に行きました。朝は富士山が見えました。(Kさん写真提供 )

ここから7分で富士聖地に着くと、富士山は雲の中に隠れていました。(Kさん写真提供 )

富士聖地でKさんを乗せて精進川の茶畑けへ出発です。

曇り空の中、今回も順調にカットして行きます。

皆んな手慣れて来ました。

(Kさん写真提供 )

太いもので直径15mmあります。剪定バサミで刈れるギリギリです。

(Kさん写真提供 )

一列刈るとこれだけ枝が積みがります。

茶畑っぽくなりました。

(Kさん写真提供 )

昨日伊勢の茶屋人さん(中村さん)に電話で色々質問させていただきました。私達は大雑把に腰位の高さで刈っていましたが、地面から70〜75cmの高さでカットするのが良いそうです。皆んなもっと高い位置でカットしているので、もう一度70cmほどの高さにカットする必要がある事がわかりました。そしてこの位に短くすると、葉っぱが少なくなり今年の新芽があまり出ないそうです。それでも一回リセットする必要があるのでやらなければなりません。また4月に来られた時に剪定する機械を持って来るので2列ほど残して置いて欲しいと言われました。それは少し高い位置でカットするので新芽が出てくるそうです。その後は12月迄に全てカットして来年に備える事になります。今までに刈った15列を70cmに刈り、残りの12列は4月まで残すかどうか決めかねています。中村さんはカットして良いよと言ってますが、今年の新芽を確実にとるために高くカットする列をもう少し作ろうかと思います。

この日は途中から雨が降ってきて、皆んな濡れてしまいました。もう少しで終わる時だったので雨の中作業を続けてしまいました。申し訳なかったと思います。

 

今日も一日ありがとうございます。

地球さんありがとうございます。

 

 

 

前の記事

20年放置の茶木を剪定しました

次の記事

富士北麓の春の兆し