コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Fuji kyousei kaju nouen

富士協生果樹農園

  • Home
  • Information
  • Blog
  • Access
  • Photo
  • Link
  • Contact

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 YY

宝山100mゾーンの草刈り

21日は宝山の100mゾーンの草刈りをしました。行く途中に雨が結構降って来て、富士宮から来る安田さんは本降りになって来たので欠席しますと連絡があり、協生農法仲間のグループLINEに中止を発表しました。河口湖町の仲間2人に […]

2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 YY

リンゴの周りに野菜の苗を植え種を蒔きました。モウイとコスモス

18日は宝山に行きました。2021年に知人から頂いたリンゴの木の周りに丸い畝を作って杭で囲んでいます。昨年はダイコンやシュンギク、カキナの種を蒔き、島ラッキョウを植えました。植える時期が9月中旬と寒冷地では遅かったので、 […]

2023年9月16日 / 最終更新日 : 2023年9月16日 YY

精進川畑のイチジクの木を切りました。大根の種蒔きと野菜の収穫

15日は女性陣3人で精進川の畑へ行きました。3段目の畑の畝の草刈りをしています。手前に植えたモウイが畝いっぱいに広がっています。モウイのツルを切ってしまわないように丁寧に草を刈り、実の下には草布団を敷きました。 草に隠れ […]

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 YY

藍染と栗ご飯

今日14日は生葉の藍染をしました。早朝に協生農法仲間二人が精進川畑の藍を取りに行ってくれました。そして葉を枝から取り外し、重さを測り、水洗いし、水を切ってからミキサーにかけて細かくしました。それをフィルターで超して汁だけ […]

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 YY

飛騨カボチャの実の下に草布団を敷く。モウイが成功

13日、富士北麓の鳴沢村からの富士山です。 良いお天気です。   富士聖地のエコトイレ前に蝶がたくさん飛んでいました。これは尾が長いのでカラスアゲハだと思います。 こちらは尾が短いのでクロアゲハだと思います。こ […]

2023年9月10日 / 最終更新日 : 2023年9月10日 YY

木になるヘチマとモウイ

10日は精進川の畑に行きました。畑近くの田んぼと富士山です。田んぼの中の稲が倒れています。台風の影響でしょうか。 日差しが強いです。   1段目の女性陣共有の畑に植えたヘチマとモウイが梅の木に巻き付いて上へ上へ […]

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 YY

赤いサンショウの実を取りました

7日7時45分の富士山です。 曇り空でしたが、富士山が見えました。この日は念願のサンショウの赤い実を取りに宝山へ行きます。   赤い実がたくさん付いています。 綺麗ですね〜〜 まだ実が割れていません。 この子は […]

2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 YY

精進川畑のイチジクが枯れてしまいました

9月5日7:00、富士北麓の鳴沢村活き活き広場からの富士山です。アスリートのような人が走っていました。 女性陣4人で精進川の畑に行きます。 富士西南麓の精進川畑の近くの田んぼからの富士山です。 富士山にリング状の雲です。 […]

2023年9月2日 / 最終更新日 : 2023年9月2日 YY

宝山の草刈り、モウイの収穫

9月1日、夕方4時前に宝山に行きました。曇り空で涼しく感じましたが、1時間で汗びっしょりになりました。ここは林の入り口にあるネットの中です。昨年福島の友人から頂いたアマンドウやポポーの苗を仮植えしてあります。友人がネット […]

2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 YY

精進川畑の草刈り、イチジク、島オクラ、花オクラの収穫

今日は8月最後の日ですがまだまだ暑い日が続きます。精進川畑のヘチマの花にウリハムシがいました。 ヘチマが隣の果樹に巻き付いています。 かなり上の方に、ヘチマの小さな実がぶら下がっています。   富士協生果樹農園 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 59
  • »
  • Home
  • Information
  • Blog
  • Access
  • Photo
  • Link
  • Contact
  • Privacy Policy

Copyright © 富士協生果樹農園 All Rights Reserved.

  • Home
  • Information
  • Blog
  • Access
  • Photo
  • Link
  • Contact
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP