スグリの花が咲きました

今朝の富士山。

富士聖地正門を入って 外周道路を回ってP2駐車場からの富士山です。

今日は一日曇り空でした。

 

昨日、yukinoさんが「スグリの花が咲いてるよ」と教えてくれたので、雨が降らないうちに農園の電柵の中に植えたスグリを見に行きました。

もう終わりかけの花が咲いていました。白いというか薄黄色のような花です。ネットで調べると「アカスグリ」の花です。

アカスグリの実です。これが熟すと真っ赤な実になります。

 

アカスグリと並んで、もっと背が高く花びらが赤いスグリがありました。「クロスグリ」です。

花びらは赤いですが、実は黒色になります。

 

電柵の中も外もこの草が生茂っています。「ヒメスイバ」です。 Yさんに教えてもらいました。

2mmほどの小さな可愛らしい花です。ネットに「シュウ酸を含むため葉に酸味があり、家畜があまり食べないので牧草地では害草として扱われることがある。」と書かれていました。

宝山の農園から降りる砂利道にたんぽぽが胞子を飛ばす準備をしていました。

なんて神秘的な形態なんでしょう。完璧ですね。

赤い花がいっぱい咲いています。なんの木だろう?

まだ完全に開き切っていません。

黄色いぼんぼりのようなメシベ?が長く出ています。 Yさんに聞くと「フジベニウツギ」と教えてくれました。富士山周辺に生えるからフジの名前が付くそうです。

すぐ側にフキが群生していました。今度食べてみようと思います。

反対側に地味な変わった葉っぱが出ています。

新芽なのに地味な色合いですが、柔らかそうな産毛に覆われています。「シロダモ」です。赤い実がなります。

 

タケノコがまたたくさん出ていました。掘るのが大変ですが、竹がどんどん増えるので掘ったほうが良いです。

やっぱりツツジは美しいです。優しい色や、

目の覚めるような色があります。今がピークですね。

こんなに植物の写真を撮っているのに、数日経つとまた新たに違う種類が出て来ます。 夕方、Yさんに教えてもらった場所に何種類かの白い花を撮りに行きましたが、暗過ぎて三脚を持っていなかったので撮れませんでした。またお天気が回復したら撮って紹介したいと思います。

 

今日も一日ありがとうございます。

地球さんありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

前の記事

明日はWEBでのSOPP開催です

次の記事

聖地に咲く白い花々