シャクナゲが満開です

今朝の富士山( P2駐車場から)です。

良いお天気です。朝の気温は1度位で寒いほどですが日中は20度まで上がるそうです。

 

昨日の夕方、富士協生果樹農園の100m有用植物ゾーンに挿し木したグミに花が咲いていました。嬉しくて今朝、挿し木の枝をもらった親木を見に行きました。

わかりにくいですが、花がいっぱい咲いています。

アップで撮ると、長い筒状の先に花がラッパのように咲いています。面白い形です。美味しいグミがたくさんなると良いですね。

すぐ側にツツジが咲いていました。淡い薄ピンク色です。

葉の色も明るい薄緑です。最近食べられる植物ばかり探していたので、気づくのが遅くなりました。

こちらも食べれそうに無い植物ですが、木の下に群生していました。白い花がかわいいです。

アップで撮りました。植物に詳しい Yさんに聞くと、「シラユキゲシ」という名前です。

 

昼休みに撮影していると、農園チームの Yukinoさんがカメラを持って出て来ました。どこに何があるか詳しいので、「シャクナゲが満開だよ」と教えてくれました。

なぜ、こんな大きな花を咲かす木を見過ごしていたのだろう? 見事です。

たくさんの花が集まって一つの大きな花に見えます。

アップで撮るとこんなに美しいです。知らなかった〜。シャクナゲがこんなに素敵な花だという事を。これから毎年楽しみです。本館横の今は使用していない焼却炉の横に一本いらっしゃいます。

木の下には花が落ちはじめていました。

この季節、食べられる有用植物を追いかけていたので本当に色んな花々を見逃していると思います。食べれるか、食べれないかを基準に見ています。食べれそうと思えば、知らないものもチョコっと口に入れて判断します。それでニワトコ(エルダーフラワー)を見つけました。これからはもっと美しい花を愛でる心を取り戻そうと思いました(笑)

 

祈りの丘からの富士山です。春らしいですね。

 

明日は「動画による祈りの会」です。ネット上で皆様と繋がり世界の平和と地球への感謝のお祈りをします。11時から1時間ほどですが、会員でない方も数分で構いませんので心を合わせて祈ってくださればありがたいです。

その後、宝山地区の富士協生果樹農園敷地の、荒れ果てたススキの草原に、キクイモを植え、そばの種をまきます。少しだけですが色々と実験してみます。作業が終わった後、タケノコを掘る予定です。

 

今日も一日ありがとうございます。

地球さん、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

前の記事

コゴミも最高!