富士宮の畑に行ってきました

昨日の富士北麓の富士山。一昨日の雪が残っていました。

自宅の庭を見ると

ツクシが出ていました。雪の中に見つけるのは初めてです。

昨年巻かなかったハクサイの菜の花です。アブラナ科の中で一番美味しい菜の花だと聞いたことがあります。たくさんあるので、たまに摘んで生で食べますが甘くて好きです。

 

今日は、富士宮に借りた畑に4人で出かけました。

一週間前に撮ろうと思っていたけれど、踏まれてしまって撮れなかった花が生き返っていました。

今日は草刈機で草を刈りました。野菜の種をまいた場所に草が生えてきたので野菜の応援の為です。これからも野菜より草が伸びてきたら、野菜の上で草を刈って草の勢いを弱らせます。それから追加で、甘夏、ハッサク、キンカン、ライムの苗木を購入して植えました。草刈り機は奮発してマキタの電動草刈り機を購入しました。マキタの電動チェーンソーを持っていますが、そのバッテリーが使えるので、お得かなと思います。電動とは思えない切れ味でしたが、初めて使うのでちょっと力が入り肩が凝りました。夢中で刈っていたので、写真はありません。

畑を終わらせて、次に放置されたお茶の木がある畑に行きました。

お茶の木が長い枯れ草に覆われているので、外していきます。

倒れていない背の高い枯れ草もいっぱいあります。結構大変な作業です。

1時間半ほどで終了にしました。無理をしないでまたコツコツとやってゆきます。このお茶の木の葉を摘んでも良いと言われているので、6月に新芽を摘んで、湧き水で飲む予定です。

 

家に帰るとまだ3時だったので、また近くのサクラを撮りに行きました。

シダレザクラとミツバツツジ。曇り空でしたが色鮮やかです。

後ろの黄色い花が手前の紫ピンクの花を活かしてくれます。

こちらは、花びらがほとんど白色のサクラなのですが、バックの紫色のおかげで浮き立ちます。

アップで撮っても後ろの紫色がこのサクラを活かしてくれます。

ほとんど満開に近いです。

こちらはとても背の高いサクラです。

ぼんぼりのようなサクラです。

こちらの庭園にあるサクラは、古い木が多いです。立派な幹と根です。

こちらの木も年輪を感じさせます。何年生きているのでしょう?

この時期、多勢の観光客で賑わいますが、今日は地元の人が数人と私達2人だけでした。

幹から直接咲いています。

一昨日の雪はみぞれまじりで重かったので、自宅近辺でも色々な木の枝が雪の重さで折れていました。こちらのサクラは枝の先にまとまって花をつけるので雪が積もりやすく、水分をたっぷり含んだ雪の重さに耐えきれず、枝ごと落ちてしまったのだと思います。他にもいっぱい落ちていました。

さあ、これから、電動だけど草刈機やチェーンソーを使いこなしてゆけるようになりたいですね。何回かやれば慣れてくると思います。どんな事も、できないかもしれないと思うよりは、どうやったらできるかを考えてゆきたいです。もちろん男性にしかできないような力仕事はありますが、なるべくなんでもやってみたいと思います。ユンボも使えるようになりたいですね〜。

今日も一日ありがとうございます。

 

 

前の記事

寒い一日でした

次の記事

デイジーがたくさん咲きました