デイジーがたくさん咲きました

今朝、本館前広場に何か白いものがあちこちに見えたので近づいてみると、

デイジーでした。こんなにたくさん咲いているのは初めて見ました。同僚に聞くと、昨年までは少しだったけれど今年は一気に増えたそうです。

マジマジと見るのは初めてです。カメラを地面に置いて撮りました。

白色がほとんどですが、ピンク色も少し咲いていました。可愛いらしいお花ですね。

 

宝山に上がると、少しだけ富士山が見えました。この場所から富士山は初めて撮りました。ここは眺めが良いのでテーブルとイスが置いてありますが、今は誰も使わず古く傷んでいます。いつか修復したいと思います。

すぐ側にサクラが低い位置で咲いているなあと思って良く見ると、折れた枝に咲いていました。すごい生命力です。折れた部分を見ると、今年ではなく去年の台風で折れたと思われる感じでした。

今日、宝山に上がって来たのは、旧食堂の建物の横にある封鎖されたトイレが使用できるか見る為です。三個の個室と男性用が一個あります。鍵を開けて水を流してみました。流れるので使えると思います。何年間も放置していたのですごい汚れです。使わなくなった理由は、冬の凍結です。色々対策をし、水抜きをしても水洗の装置である限りどこかが凍って壊れたそうです。標高900mの屋外で水洗トイレは厳しかったという事です。

これから私達が宝山で作業をする時にトイレは必要です。使用した後自分で水を流せば使えるのならばこのトイレを使いたいと思っていました。100均のバケツに水を汲んでトイレに並べておけば済む事です。ここで野人さんの講習会をする時にも便利です。協生農法に興味がある人なら、自分で水を流すくらいは協力していただけると思います。楽しみです! トイレのドアは錆を取ってペンキを塗るので、明るい色にしたいと思います。

 

ベンチのところのサクラがやっと咲いてきました。まだまだ蕾が多いですが、これからが楽しみです。

帰り道、足元に小さな花が咲いていました。

小さくても皆んな立派な顔というか姿をしています。これからも小さな花を見逃さずに撮ってゆきますが、名前を調べて載せるのは止めました。植物に詳しい Yさんによると同じような花がたくさんあって、小さな黄色い花だけでも本が一冊できるそうです。それだけ野草は多種多様なのですね。お名前は呼べないけれど敬意は表します。

今日も一日ありがとうございます。

前の記事

富士宮の畑に行ってきました

次の記事

朝から雨が降っています。