精進川の畑の草刈りをしました。富士聖地は有用植物を残して草刈りをしてくださっています

今朝は8時から精進川畑の草刈りです。自宅を7時に出る時は結構雨が降っていましたが、だんだん止むだろうと思い決行しました。女性陣7人、男性陣2人の計9人で作業しました。この写真の人は誰だろうと思ってみると自分でした。私は花や昆虫の写真は撮るのですが、作業の写真は忘れがちです。作業に集中してしまうからです。本当に困ってしまい、記録が得意な仲間に最低限の写真をお願いしています。(写真 Kさん提供ここから6枚)

今日は、なんと女性陣5人が草刈機を持参しました。男性陣2人は勿論草刈機です。

彼女は今日が草刈機デビューです。緊張して力が入っています。マキタの電動草刈機です。今日は疲れるだろうなー。皆んな協生農法の為に高い草刈機を買いました。本当にありがたく、用意できない事が申し訳ないです。

草刈機でない女性陣は手ガマと剪定バサミで石垣の草を刈りました。刈る前は鬱蒼としています。

こんなに石垣から草が生えています。

刈り終わると、こんなにスッキリしました。

ここは一番広い畑です。

5段ある畑の一番上の畑です。

もうすぐ終わりそうです。

草刈りは3時間位で終わりました。やはり人数が居ると早いです。

2枚目の畑の梅の木に実がなっていました。

南高梅なので、大粒でした。

帰りに富士聖地に寄りました。正門を入って目を引くのがヤマボウシです。

今年も少し実をいただこうかな。

花はまだ開いていませんが、ホタルブクロです。

カナダ・アネモネ

ドクダミ

1cmほどの小さな花です。これから花が開いてゆきます。水滴がついて可愛らしいです。

葉っぱが特徴的です。黄色い花の名前はカタバミです。

ウツギ

ヤマオダマキ

群生しています。

草を刈った駐車場に刈り残した植物がありました。ナワシロイチゴです。

ナワシロイチゴの蕾です。なんて綺麗なのでしょう。素晴らしいです!

道路側にはアカツメクサが水滴を含んで咲いています。

外周道路の両脇の草が刈られていましたが、所どころ植物が残されています。有用植物を刈らないようにしてくれています。これは大変な事です。ヤマオダマキはちょこちょこ生えているので、それを残すとなると慎重に刈らなければいけません。何も考えずいっきに刈れば早く終わるのに、時間と手間をかけています。もしかして協生農法に共感してくださっているのかなと思います。白光真宏会のお手入れをしてくださる造園業者さんはこのブログを見てくださっています。お花が残っている道路脇は優しい気配に満ちています。でも時間がなく大変な時は無理をなさらないでくださいね。ありがとうございます。

ギボウシとヤマオダマキの後ろにモミジイチゴの実を見つけました。

 

今日も一日ありがとうございます。

地球さんありがとうございます。