今日は撮影びよりです

今朝の富士山です。朝は雲が多く、とても寒いです。この時の温度は8度でしたが、富士河口湖町の最低気温は4度でした。もう冬です。

ここは富士西麓からの富士山なので、雪は左側の北方向に長く伸びています。

アジサイが枯れながらも色がまだ残っています。

ヤマユリの朔果(さくか:乾燥して裂けて種子を飛散させる構造の果実)。一つの中に400〜500粒の種があるそうです。ぜひ採取して種から育てたいですが、花が咲くまでに5年もかかるそうです。でもやってみたいです。忘れた頃に咲いたら嬉しいですね。

 

13時45分、本館前広場にいます。11月1日に「五井先生感謝祭」がオンラインでも行われますが、富士聖地の様子をドローンで撮って当日行事が始まる前に録画を流す予定です。そのお供で外に出ました。

富士協生果樹農園の敷地も撮ってもらいました。大活躍です。宝山ではカラスがたくさん集まってきましたが、本館前にはトンビが来ました。カッコ良かったです。

本館前から富士自然霊園を撮った後、七つの場へ向かいました。七つの場を入って一つ目の「消えてゆく姿」の場から富士山が見えます。

七番目の「人類即神也」の場です。右の空にドローンがいます。ここではドローンが高く上がると、可愛らしい鳥がいっぱいドローンを囲うようにグルグル回っていました。早いスピードで体を一回転させがら飛んでいました。機敏です。後から「ツバメ」だとわかりました。ツバメが群れになって同じ目的で飛んでいる姿は初めて見ました。

富士山とピラミッドです。本当に良い天気です。朝の寒さが嘘のように日差しが暖かいです。

最後は「祈りの丘」に来ました。ここからは富士山の裾が右の海まで伸びているのが見えます。今日は霞んでいますが、駿河湾が見える日もあります。

同じく祈りの丘からの富士山です。見事ですね。

祈りの丘に咲いている「ヤマラッキョウ」の花です。

七つの場に登る前に「イチイ」の実をとって感謝祭の関係者の皆んなに食べてもらいました。種は毒なので食べられませんが、それさえ気をつければ甘い実で美味しいです。この他にピースパスもドローンで撮影していましたが、私は何か食べられるものはないかと探していました。ありました、「ムカゴ」です。これも皆んなに食べてもらいましたが、ヤマイモの味だと好評でした。七つの場の道沿いにサンショウの実がありました。日陰なのでまだ真っ赤になっていませんでした。さすがに口にしませんでした。シビれますからね。本当は「ガマズミ」の実も気になっていたのですが、今日の目的はドローン撮影なので、また近々見に行きたいと思います。

日曜日は富士協生果樹農園のサツマイモ掘りです。

 

今日も一日ありがとうございます。

地球さんありがとうございます。

 

 

前の記事

雪富士です

次の記事

赤富士です!