今咲いている富士聖地の花々

18日8時前の富士山です。今日も良い天気です。

今日は宝山に来ています。電柵内の果樹周りの草刈りをする予定でしたが、草が伸びすぎて、手鎌より草刈機の方が良いので諦めました。すぐに予定変更して、林の中にある1番目と2番目のネット内の草刈りをする事にしました。電柵の周りはyukinoさんが刈ってくれていました。

 

ブラックベリーが元気になっていました! 嬉しいです!

ネット内にアザミ? ちょっと違うなあ、と見ていると、

Sさんがゴボウの花ですよ、と教えてくれました。そうでした、伊勢の野人さんの畑で見た事を思い出しました。暑いので1時間半で終わりにしました。皆んな汗でびっしょりです。

 

昨年の今頃、咲いていた花を撮る事にしました。ちょっと時期を逃すとすぐに終わってしまうからです。クロモジの林の中に咲いていたのを思い出し見に行くと咲いていました。「ヤマアジサイ」です。ちょっと地味ですが、控えめで可憐な感じが好きです。

 

宝山から下に降りて、富士聖地の正門の近くに咲いています。「チダケサシ」です。

 

この花は? 正面から見るとわかりにくいですが、

横から見るとわかります。「ギボウシ」です。

葉っぱは良く見た事があるのではないでしょうか。

 

一番の目的はこの子です。花が地面につきそうです。自立できないのでしょうか?

前から見ると、こんなにお辞儀しています。

事務棟裏の林の中の子を撮りました。「ヤマユリ」です。

綺麗ですね。

ちょうど花が開いたばかりの良い時でした。今年も見れて嬉しいです。

 

もう一つ、あの子を思い出して野外会場から宝山に上がる道を少し進みました。「タマアジサイ」です。

タマアジサイというだけあって本当に玉のように丸いです。

開いた子と開く前の玉の子と群生しています。

これから開く子もいっぱいます。こちらもちょうど良い時に見れました。

今年もありがとうございます。

 

最後は県道から聖地の入り口に曲がってすぐの所に咲いていました。昨年は宝山で見たので、こんな所にも群生しているのだと驚きました。

「ウツボグサ」です。可愛らしい花ですね。

今日は暑くて少ししか作業をしなかったので、撮影のチャンスだと思い、今現在富士聖地に自生している植物を撮影してゆきました。楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

今日も一日ありがとうございます。

地球さんありがとうございます。