タマネギの苗床作り、精進川畑の草刈り完了

昨日26日、6時23分の富士山です。 太陽が左から登っています。パノラマで撮りました。

この日はとても暑くなる予報なので、6時に家を出て、精進川の畑に7時集合です。

 

車で10分走ると、太陽はもう真上近くです。眩しくて直接見る事は出来ませんでした。

スマホなので、太陽の形が大きく写ってしまいますが、それでも厳かな感じがします。

 

精進川の梅の古木がある畑の空いている場所に、タマネギの種を蒔く苗床を作っています。草がみっしり生えているので、クワで掘り起こすのに力が入りました。ベテランの S さんが一緒に掘り起こしてくれたので助かりました。

私たちがクワで掘っている間、他の畑の果樹周りの草を手で刈っていたメンバーを呼んで、皆んなで掘り起こした草を取り除いてゆきました。

タマネギの種を2袋筋蒔きしました。

タマネギの苗床は少しですんだので、採取しておいたダイコンの種を蒔きました。ニンジンと交互に蒔きます。ダイコンやニンジンは移植できないので、ここで間引きしながら育てます。

まだ蒔く場所が残っていたので、果樹周りに振りかけようと前日に準備していた、余っていた8種類の種を調味料ボトルに入れて蒔きました。 2つに分けているので宝山にも蒔きます。

完成です。草をかぶせて乾燥を防ぎます。

 

友人のはしゃいだ声が聞こえました。「〇〇の花が咲いている!!」 見にいくと「パパイヤ」の花でした。パパイヤを植えていたのですね。何でも挑戦するのは素晴らしいです。違う友人は「シークァーサー」を植えています。育つと良いですね。

これがパパイヤの葉です。

 

立派なカボチャが採れました。収穫してから最低でも2週間はおかないと甘みが少ないという事です。前回採った小さめのカボチャはそんなことも知らずにすぐに煮物にしたので甘みが少なかったです。でもスープにすると美味しかったです。カボチャは正月まで保存して正月料理にしたとも聞きます。じっと我慢してみます。

 

23日に5段の畑のうち、女性陣が借りている1段目2段目の畑の草刈りをしましたが、26日に行くと、富士協生果樹農園で借りている、3〜5段目の畑の草刈りが終わっていました。23日私たちが帰った後に、男性スタッフが草刈機で一気に刈ってくれました。ご苦労様! この畑は3段目です。右サイドから撮りました。機械で刈れない果樹周りを手で刈っています。

右が先日刈った2段目の畑で、左が3段目の畑です。真ん中の石垣から草が生えているので、次回にでもハサミでカットします。

3段目の畑の左サイドから撮りました。結構広いです。

4段目の畑です。まだまだ果樹を植えるスペースが残っています。その下の5段目はまだほとんど果樹は植えていません。

3段目の畑のイチジク と富士山です。

 

赤い花が目に飛び込んできました。

咲き始めたばかりの「彼岸花(ヒガンバナ)」です。きれいですねー。

この景色も素敵です。

 

明日は「動画による祈りの会」です。皆様と共に心を一つにしてお祈りしたいと思います。

 

今日も一日ありがとうございます。

地球さんありがとうございます。

 

 

 

前の記事

今日も草刈りです